0857-23-0264
![聴診器](https://static.wixstatic.com/media/925a26_dfeac771bfe94725acc6d68f768281fa~mv2.jpeg/v1/fill/w_525,h_350,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_dfeac771bfe94725acc6d68f768281fa~mv2.jpeg)
診療案内
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_5fa89218c63446fb8b2b338db499b184~mv2.png/v1/fill/w_80,h_67,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%82%89%E7%90%83.png)
犬の診療
小型犬から大型犬まで犬種問わず 診療しております。犬種によって特有の疾患があったり、同じ病気でも個々によって症状や進行の状態は変わってきます。病気の種類によっては、症状の自覚がなく気づいた時には手遅れという状態になる場合もございますので、定期的な検診や診療をお勧めします。
このような症状があったら注意
咳が止まらない
最近食欲がない
体重が著しく落ちた・増えた
肌にベタつきを感じる
すぐ疲れるようになった
抜け毛が多い
身体にしこりがある
嘔吐や下痢
眠る時間が長くなった
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_5fa89218c63446fb8b2b338db499b184~mv2.png/v1/fill/w_80,h_67,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%82%89%E7%90%83.png)
猫の診療
猫の品種問わず診療しております。猫は周りの環境や変化でストレスを感じる繊細な動物ですので、負担があまりかからない診療を心がけております。病気の種類によっては、症状の自覚がなく気づいた時には手遅れという状態になる場合もございますので、定期的な検診や診療をお勧めします。
このような症状があったら注意
最近食欲がない
呼吸が辛そうになった
体重が著しく落ちた・増えた
後ろ足などが動かない
嘔吐や下痢
抜け毛が多い
頻尿や血尿
活動性の低下
トイレばかりするようになった
攻撃的な性格になった
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_5fa89218c63446fb8b2b338db499b184~mv2.png/v1/fill/w_80,h_67,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%82%89%E7%90%83.png)
避妊・去勢について
犬の場合
犬は年齢が高くなると生殖器に関連する病気を発症する可能性が高くなります。避妊・去勢を行うことで、病気の予防のほかに発情によって起こるストレスを予防することができます。繁殖の予定がない場合は発情前に手術を行うことをおすすめします。また、繁殖の予定がある場合でも、繁殖の引退後はできるだけ早く手術を行うことをおすすめします。
![クッションに横たわるトイプードル](https://static.wixstatic.com/media/11062b_3e75912a23f3403b81f35b42dbf6262f~mv2.jpg/v1/crop/x_184,y_0,w_2631,h_2250/fill/w_466,h_399,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AB%E6%A8%AA%E3%81%9F%E3%82%8F%E3%82%8B%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AB.jpg)
![グリーンアイド猫](https://static.wixstatic.com/media/24b04690d5dc436b91637be29f8e047d.jpg/v1/crop/x_381,y_0,w_2694,h_2304/fill/w_466,h_399,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%89%E7%8C%AB.jpg)
猫の場合
猫は発情期にマーキングや大きな鳴き声を出すことが増え、家やゲージから脱走してしまうことがあります。また、女の子は年齢が高くなると生殖器の病気を発症する可能性が高くなります。避妊・去勢を行うことで、病気の予防のほかに発情によって起こるストレスを予防することができます。繁殖の予定がない場合は発情前に手術を行うことをおすすめします。また、繁殖の予定がある場合でも、繁殖の引退後はできるだけ早く手術を行うことをおすすめします。
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_5fa89218c63446fb8b2b338db499b184~mv2.png/v1/fill/w_80,h_67,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E8%82%89%E7%90%83.png)
お問合せ
鳥取県鳥取市のたなか動物病院では、犬や猫の診療を行なっております。当院の獣医師が飼い主様の小さな家族に配慮した丁寧で思いやりのある診療・サポートを行います。
お電話はこちら
0857-23-0264
受付時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
09:00〜11:45
16:00〜19:00
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
-
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
![肉球](https://static.wixstatic.com/media/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png/v1/fill/w_22,h_18,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/925a26_a082da92085345c2b9bb4177a974da17~mv2.png)
休診日:木曜午後・日曜・祝日 / 電話予約:可能